バスフォーラム鹿児島

南国交通のおしゃかさま6号車

バスフォーラム鹿児島おしゃかさま総合南国交通系車両研究 >おしゃかさま6号車

back.gif next.gif

1336.jpg  1336_01.jpg

もと「鹿22か1336」。鹿児島市内線の空港特急バスとしてデビューし、その後南国交通観光に移籍して貸切車として長く活躍した。ハイデッカーで、キュービックスタイルでもあり、斬新なデザインが好評であった。

2001年に廃車となり、こうしておしゃかになったが、その使途はどのようなものになるのだろうか?

三菱ふそう サンシャイン P-MS725N/呉羽 1985 鹿児島市下福元町 2002.6 情報提供:えのやん【撤去済み】

詳細

seiryo.jpg  seiryo_01.jpg

住宅地の一角に、資材置き場として置かれているおしゃかさま。近所の人の話では、勝手に中に入り込んで、タバコを吸う族がいるらしく、火事でも起こらないかと心配なのだとか。住宅街におしゃかがあるケースは他にもあるが、共生は難しい。

いすゞ BU04/川重 1975 鹿児島市西陵二丁目 2002.9 情報提供:TATU【撤去済み】

taniyamabu.jpg

現役当時のナンバーは不明。フォグランプが角形のものにかえられている。前出の609と同型車と思われ、出水地区で活躍したのではないだろうか。

いすゞ BU04/川重 1975 写真提供:えのやん 鹿児島市谷山整備工場【撤去済み】

rltaniyama.jpg

同型式が5台在籍したとの記録が残っているが、鹿児島ではその5台だけという稀少車。この時期、中型貸切車はたいへん珍しく、日野ボディーが他社にわずかに在籍した以外、見かけることはめったになかった。

日野 RL100/金産 1973 鹿児島市谷山整備工場 1989.12 写真提供:さきやん【撤去済み】

hanaoba.jpg  hanaoba_01.jpg

資材置場として使われているようだ。馬づらと呼ばれたナローボディーで、狭隘路線を中心に活躍していた。鹿児島交通のおしゃかによく見かける「屋根」がきちんと設置されているところから、かなり大事にされている様子だ。

いすゞ BA20N/川崎 1972 郡山町厚地 2004.10 情報提供:国鉄小倉工場長【撤去済み】

0638.jpg

もと「鹿22か・638」。整備工場に整列させられ、しばらく部品取りに使われた後に解体されるという道をたどるのが、一般的なバスの最期だった。

日野 RE100/日野 1976 鹿児島市谷山整備工場 写真提供:優パパ【撤去済み】

詳細

taniyamacra.jpg

整備工場のこの場所に止められると、まもなくナンバーが外れるという約束の地。貸切から路線に下ろされたようだが、中扉ぶち抜き改造はされていなかったようだ。

いすゞ CRA580/川重 1979 鹿児島市谷山整備工場 写真提供:優パパ【撤去済み】

このページのTOPへ
back.gif next.gif