バスフォーラム鹿児島

林田バスのおしゃかさま7号車

バスフォーラム鹿児島おしゃかさま総合鹿児島交通系車両研究 >おしゃかさま7号車

back.gif next.gif

0666.jpg  0666_01.jpg

元「鹿22か・666」。アメリカ窓が特徴的である。「顔」の部分を大胆に切り開かれ、畑の中で倉庫として使われているようだ。また、車体後部のスプレーがなんとも痛々しい。

三菱ふそう MS512N/三菱 1976 国分市重久 2006.3【撤去済み】

詳細

6406.jpg  6406_01.jpg

元「鹿2あ6406」。たいへんきれいな形で前面マスクが残っている貴重なオバQである。児童館の敷地内で倉庫として使用されている。鹿児島県内には、もともと10台しか在籍しなかった稀少車で、現在もその姿が残っているのには感激した。

いすゞ BU15P/川崎 1968 【写真左】川内市平佐町 2007.9 【写真右】川内市平佐町 2004.1 写真提供:クモハ【撤去済み】

詳細

1054.jpg  1054_02.jpg

もと「鹿22か1054」。ついに、林田バスのフルデッカIIも、おしゃかになる日がやってきた。グループ企業の集会所、あるいは倉庫として使用されているものと思われる。車内はカーテンによってきれいに隠されており、内部をうかがうことはできなかった。

三菱ふそう フルデッカII K-MS615N/三菱 1981 鹿児島市西別府町 2005.2【撤去済み】

詳細

おしゃか  おしゃか後ろ姿

もと「鹿22か1054」。大峯団地に置かれていたおしゃかが、なんと移動してきた。たぶん、仮ナンバーを付けて、自走したのではないかと予想するが、その姿を見てみたかった。

運送会社の倉庫、あるいは休憩所として使用されていたようだが、あまり長くは続かず、いつの間にか姿を消してしまった。

三菱ふそう フルデッカII K-MS615N/三菱 1981 鹿児島市城南町 2008.1【撤去済み】

詳細

0453.jpg  0453_01.jpg

もと「鹿22か・453」。鹿児島空港リムジンとしてデビュー後、林田バスの貸切車として転用され、その後、路線用に格下げされた後も、霧島や宮之城と鹿児島とを結ぶ長距離系統を中心に活躍した。写真は、工場で部品取りとなっている最期の姿。

三菱ふそう B806L/富士 1974 【写真左】鹿児島市谷山整備工場 1993.10 【写真右】鹿児島市谷山整備工場 1993.8【撤去済み】

詳細

0281ki.jpg

平成5年8月、鹿児島を襲った水害で伊敷営業所からいづろ高速バスセンターに向け走行中に国道上で水没。そのまま朝まで現場から動けなかった。電気系統は、泥水に浸かった影響で全滅。車庫で部品取りになった後も、まだ泥が各部に付着していた。デビューから5年程度で廃車となったと思われる。もと「鹿児島22き・281」である。

日産ディーゼル スペースウイング P-DA67UE/富士 1990.2 鹿児島市谷山整備工場 1995.11【撤去済み】

詳細

このページのTOPへ
back.gif next.gif