バスフォーラム鹿児島

鹿児島市交通局のおしゃかさま1号車

バスフォーラム鹿児島おしゃかさま総合鹿児島市営バス車両研究 >おしゃかさま1号車

back.gif next.gif

wbu.jpg  wbu_01.jpg

真っ白に塗られてはいるが、系統番号つきの前面方向幕、中扉上の経路表示幕、営業所表示の後部ステッカーが市営バスの証。私もこのバスは現役当時見覚えがある。後部の中央に寄ったブレーキランプが特徴的だった。ナンバーは「鹿2あ6300番台」と思う。当時常識だったバス窓を一新した、画期的なデザインの1台であった。

いすゞ BU05D/川崎 1965頃 写真提供:えのやん 鹿児島市下福元町【撤去済み】

ikefuji.jpg  ikefuji_02.jpg

少し前までの市営バスのもっともスタンダードな型。中扉は引き戸で、扉の上方に経由地を幕で表示。なお、この車は扉の横にもワンマンとツーマンの別を表示する幕式表示器を備えており、中扉のすぐ後ろに車掌用の引違い窓が設置されている。ワンマン・ツーマン対応車。車掌台ではレバーによりワンマンとツーマンの切り替えができ、扉扱いも中扉でできた。また、この車掌台には運転席への連絡ブザーもあった。

日野 RE120/西工 1970頃 指宿市池田湖 1995.11【撤去済み】

chuzanre.jpg  chuzanre_02.jpg

県道沿いに頭を向けて停まっているので見かけた方が多いと思う。見ての通りラーメンバスだが、OBのページにあるラーメンバスに比べると改造の程度はかなり低いと思われる。実際にどのように使われていたかは不明である。

日野 RE120/西工 1970頃 鹿児島市上福元町 2000.4【撤去済み】

sakashi.jpg  sakashi_01.jpg

スクラップ置き場の倉庫として使われており、近くまで行くのが困難なため、詳細は不明。この車の横に林田バスのおしゃかさまで紹介した、日野車が一緒に置かれていた。

いすゞ BU05D/西工 1970頃 鹿児島市下福元町 1994.1【撤去済み】

kasabu_02.jpg  kasabu_01.jpg

スクラップ置き場の奥の方に置かれているため、近くに行くことは困難。また、立入禁止の掲示が各所にあり、警戒も厳重である。写真は、敷地の外から望遠レンズでねらったもの。お詣りの際にはくれぐれもご注意を。

いすゞ BU05D/西工 1970頃 鹿児島市下福元町 2000.1【撤去済み】

このページのTOPへ
back.gif next.gif