バスフォーラム鹿児島 >バス事業者別目次 >さんまりん観光車両研究 >路線バス
8台活躍中。日曜祝日全便運休、空港連絡バスも廃止し、最小限の運行体制で島を縦断する路線バスを継続している。中種子町のスクールバスも含めて、こちらに掲載する。路線バスの主力は小型バスで、565は21年、592,599は23年デビューである。
さんまりん観光 【路線バス】
[路線バス(大型):いすゞ PJ-LV系]
いすゞ エルガ PJ-LV234N1/JBUS 2007 SS
中種子町野間 2024.7
〔鹿児島200か2461~2470〕
[路線バス(小型):日野 KK-RX系]
日野 リエッセ KK-RX4JFEA/日野 2000 KN
西之表市西之表港 2019.5
〔鹿児島200か1841~1850〕
[路線バス(大型):三菱ふそう KL-MP系]
三菱ふそう エアロスター KL-MP35JM/三菱 2001 KN
西之表市西之表港 2021.11
〔鹿児島200か1711~1720〕
[路線バス(大型):日野 KC-HU系]
日野 ブルーリボン KC-HU3KMCA/日野 1998
南種子町中之上 2012.5
〔鹿児島200か1001~1010〕
[路線バス(小型):日野 SDG-XZB50系]
日野 リエッセII SDG-XZB40M
西之表市西之表港 2024.7
〔鹿児島200あ・591~・600〕
日野 リエッセII SDG-XZB50M
〔鹿児島200あ・561~・570〕
[小型貸切:三菱ふそう KK-BE系]
三菱ふそう ローザ KK-BE63EG
〔鹿児島200あ・391~・400〕
移籍車記号凡例 KN:神奈川中央交通
このページのTOPへ