情報提供のお願い

 おしゃかさまは、民家の裏手や、住宅街の奥、工場などにひっそりと置かれている場合が多く、ひとりの行動範囲ではその存在を明らかにすることはたいへん困難です。

 そこで、当サイトでは、みなさまからの情報を広く募集しております。存在には気付いていても、なかなか一人では訪問、撮影しづらいものです。訪問、撮影に同行していただいて、所有者等のお話をうかがうのも貴重な体験です。些細な情報でもかまいませんので、ぜひ、メール、掲示板等でお知らせください。

 また、おしゃかさまはいつかその姿を消してしまう時が来ます。その時は、無くなった旨をお知らせいただけるとうれしく思います。当サイトを見て、期待に胸をふくらませて、はるばるお参りにいったのに、跡形もなかったというのでは、あまりにも残念ですから。

型式の判断について

 おしゃかさまの型式については、様々な書籍、およびメーカープレート、外観、他サイトでの情報等から総合的に判断し、掲載しております。したがって、誤りがある場合もあるかもしれません。その場合は、メールや掲示板等でお知らせください。判断基準等も一緒にお知らせくださると、事実により近づくことができるものと思います。

・チェックしたい手がかり

 おしゃかさまを見つけたら、ぜひ次の手がかりを観察してみましょう。ただし、決して無理はしないでくださいね。

ボディーメーカーを知る手がかり

 まずは、車体についているプレートを探しましょう。取り外されたプレートの跡の形でも慣れてくると判断が可能です。

 窓の形を見てみましょう。窓の下の方に丸みがあるかないか、正面の窓の高さはどうか。

 雨樋はどこに付いているでしょうか。上と下の窓の間か、窓の上か。

 非常口の位置を探しましょう。中央か、後方か、後部中央か。

シャーシメーカーを知る手がかり

 正面のエンブレムを見てみましょう。

 ライトボックスの形を見てみましょう。

 ホイール中央(とくに後輪)に、シャーシメーカーのマークはありませんか。

 最後部の座席は前に寄っていませんか。

 通気口のガラリはどこについているでしょうか。その形状はどうでしょう。

型式を知る手がかり

 タイヤとタイヤの間(ホイールベースといいます)に窓は何枚あるでしょうか。

 トランクルームの幅は短いでしょうか。あるいは扉が2枚でしょうか。

 タイヤハウスをのぞくと、板バネが見えるでしょうか。

 エンジンルームはどこにあるでしょうか。

ナンバーを知る手がかり

 ボディーにマジックで書いてあることがあります。

 車内に、現役当時の車両番号のプレートが残っている場合が多いようです。

 ナンバーを取り外した跡から、数字が読み取れる場合も少なくありません。

前の所有者を知る手がかり

 前の塗装の塗分けの線が浮き出ていませんか。

 備品が残っていませんか。

 路肩灯はいくつ、どこに付いていますか。

 前の扉に「施錠確認」のプレートがありませんか。

 車内に会社名を書いたプレートが残っていませんか。

 車体下部の錆び止めは何色を使っていますか。

 扉などの擦れやすい部分に、昔の塗装が浮き出ていませんか。

 運転席に、特殊な備品を取り付けていないでしょうか。

 降車ボタンの形や色はどうでしょうか。

 方向幕は、どんな形をしていますか。

年式判断の手がかり

 メーカープレートの刻印はどうなっているでしょうか。

 方向幕上に、速度表示のランプがあるでしょうか。

 ボディーの横腹に、事業者のマークがあるでしょうか。

 ボディーの正面に、事業者のマークがあるでしょうか。

 ボディーやシャーシメーカーのプレートやエンブレムのデザインはどうでしょうか。

 後部の窓の形状はどうでしょうか。2分割か3分割か。

 ライトボックスの形を見てみましょう。

 クーラーはどこに付いているでしょうか。あるいは設備がない場合もあります。直結か、サブエンジンか。

 ハンドルの色は何色でしょう。

 運転席のパネルの形はどんな形をしているでしょうか。

 ウインカーランプの位置や形はどうでしょうか。

 窓はバス窓でしょうか。アメリカ窓(傾斜窓)でしょうか。上の窓も開きそうでしょうか。

おしゃかさま総合ページ | おしゃかさま訪問、撮影指針 homeicon.png