鹿児島交通鉄道写真館(加世田駅) |
バスフォーラム鹿児島>鹿児島交通系車両研究>鹿児島交通鉄道写真館(加世田駅) |
加世田に駅があることを、実はだいぶ後になるまで知らなかった。待合所で幾度もバスを待ちながら、後ろで列車が走っていたなんて夢にも思わなかったのだ。それでも、興味を持った私は父のカメラを借りて写真を撮った。小学校3年生から5年生にかけての撮影なので、構図もピントも今ひとつ。でも、今となってはいい資料だ。
バス停がなければ駅なのか何なのかさっぱり分からない加世田駅。鉄道廃止後も、バスの営業所兼待合所として使われていたが、現在は駅構内が整地され、鉄道記念館ほか店舗が立地するようになっている。 加世田 1984.3 |
まだ廃止が決定していない頃、駅舎内部に掲げられた横断幕には「廃止反対」の文字が。左上の電光透過式の時刻表はバスのもので、列車の時刻表は改札口の上にあった。 加世田 1983 |
ホーム側から見た加世田駅。柱につけられた「かせだ」のホーロー看板が懐かしい。 加世田 1983 |
検修庫が壊れてしまったので、屋根をシートで覆って非常措置。すぐにでも屋根をかけてあげたいところだが、なかなか記念館の建設は始まらず、旧駅構内で異様な姿をさらしていた。 加世田 |
加世田駅構内。屋根のあるのが発着線で1・2番ホーム。中央の短いホームは万世線用で、その先のディーゼルカーの向こうから左に分岐していた。手前にある、円い筒状のものはSLの煙突である。 1984.3.5 加世田/写真提供:Y.Sechi |
加世田駅構内。左端の線路を真っ直ぐ行くと枕崎である。SLの姿が見えるが、鹿児島交通では廃車後車籍のない車両をそのまま構内に放置しており、ファンを驚愕させた珍しい鉄道会社だった。木造の検修庫は廃止後も車両の保存用に現地でそのまま残された。 1984.3.5 加世田/写真提供:Y.Sechi |
将来の鉄道記念館開設用に保存されていたディーゼルカーたちだが、木造の車庫は台風の猛威で無惨な姿になってしまった。 加世田 1992 |
台風の被害で屋根や壁に穴が空いたものの、中のDC,DL,SLには大きな被害は見られず、今にも動き出しそうに見えた。 加世田 1992 |