各地で残った通行止め~国道10号新川橋~
バスフォーラム鹿児島8・6水害の記録>各地で残った通行止め~国道10号新川橋~

今回の水害で、一番最後まで残った通行止めは、国道10号の新川橋でした。
橋脚が流されたため、この橋は全面架け替えとなり、車両はすべて迂回となりました。
この区間を運行するのは、林田バス、JR九州バス、鹿児島交通がありましたが、
いずれもソニー国分前経由での運行となり、たいへんな道路混雑となりました。

nishiyamajunkan.jpg
↑迂回によってバスが通わなくなる自衛隊方面へは、臨時の「西山循環線」が開設され、
長期間にわたって運行されました。

国道10号竜ヶ水地区通行止めの期間、姶良、国分方面への迂回路として、高速道路の薩摩吉田~姶良間が無料開放され、
バスもこの区間は高速道路経由で走りました。姶良インター近くの城瀬橋も被害を受けたため、高速道路
沿いを、さらに森山方面へ迂回する姿が見られました。

以上で、ホームページ上での公開は全てです。
様々な人が、いろいろな場面で、たいへんな経験をされたと思います。
こと、公共交通機関に携わる皆様にあっては、並々ならぬご苦労があったことでしょう。
しかし、バスは運行し、人々を運び続けました。
お客さんの少ないバスをわざわざ走らせるのは、「走って儲ける」バス事業者にはたいへんな痛手となったことは容易に想像できます。

この災害の後、鹿児島~空港間のアクセス道路の改良工事が進み、現在は複数のルートが確保されています。
この災害の教訓が生かされることを願って、このコーナーの総括とします。

このページのTOPへ