JR九州バス出水・登尾廃止日の記録
バスフォーラム鹿児島バス事業者別目次JR九州バス車両研究
>JR九州バス出水・登尾廃止日の記録

 平成8年8月末をもって、JR九州バス北薩本線のうち、宮之城~登尾間・宮之城~出水駅~米之津港間が廃止になりました。
 出水線の方は、昭和59年に一度廃止になったものの、出水~鹿児島空港線の路線免許獲得の布石として復活、1日2往復の運行が続けられていましたが、JR九州が方針を変更、空港線への免許申請を行うことなく、役目を終えました。今でこそ高規格の国道328号ですが、少し前までは、すれ違うのもやっとの酷道で運行に時間を要し、定之段に駐泊所があったそうです。
 一方、登尾線の方は地元密着型ローカル線として長い間住民に親しまれ、最終日は別れを惜しむ地元の人々で満員でした。沿線では、軽トラックがクラクションを鳴らし、バス停には、わざわざ乗務員に頭を下げに来るお年寄りの姿も見られました。地元に、いかに愛されていたか、肌で感じた一日でした。9月からは南国交通が運行を担当しています。

miyanojou178.jpg

izumihanataba.jpg

 出水行き最終便。ヘッドマークも飾られ、車内では記念の粗品が配布された。

宮之城 1996.8.31

 宮之城行き最終便。出水駅では駅長が駅前広場に出てきて代表の女の子が乗務員に花束贈呈。

出水駅 1996.8.31

1181.jpg

みんなそろって!

 宮之城行き最終便。こちらもヘッドマーク付き。発車時刻が近づくにつれ、どんどん人が集まってきて、車内は地元の方々で満員になった。この最終便はJR側の計らいで無料だった。

登尾 1996.8.31

 宮之城到着後、町の主催でお別れ会が催された。町長あいさつ、JR九州代表あいさつの後、バスをバックに全員で記念撮影。
 この時ほどバスが愛されていることを強く感じたことはなかった。
 このあと、地元の人々のために臨時バスが再度登尾まで運行された。

宮之城 1996.8.31

このページのTOPへ homeicon.png