JR九州バス加治木線廃止日の記録
バスフォーラム鹿児島バス事業者別目次JR九州バス車両研究
>JR九州バス加治木線廃止日の記録

 平成9年4月6日限りで、JR九州バス加治木線のうち最後まで残った帖佐駅~蒲生町間が廃止になりました。これに伴い、蒲生自動車営業所も廃止となり、鹿児島県内バス駅の一つ「蒲生町駅」も歴史に幕を下ろしました。
 最盛期には加治木~入来のほか枝線も各地に展開され、山間部の集落を丁寧にまわって地域に密着した営業を続けてきました。
 しかし、過疎化やモータリゼーションの進展には勝てず、加治木~永原~嶽線を加治木町に移管、北薩線に乗り入れて走っていた蒲生町~鹿児島駅線を廃止(桑の丸~都迫間路線廃止)、塞瀬戸~真黒~酒屋段を乗合タクシーに移管、そして蒲生町~入来を廃止(一部乗合タクシー化)最後に残ったのが帖佐駅~蒲生町でした。
 廃止当日は、とくにイベントが開催されるでもなく、ひっそりとした最期でした。車両にはヘッドマークが掲げられていますが、そのほかにはバス停の「お知らせ」が静かに廃止を告げるのみでした。
 翌日から同区間を南国交通が引き継いで運行することもあり、大きな混乱はなかったようです。

0674kamou.jpg

kajikirosen.jpg

 最終日の蒲生町駅。西日本JRバスからやって来たMRが任についていた。今もどこかの営業所で活躍しているのだろうか?

蒲生町 1997.4.6

 バス停に掲示されていた路線図。北薩線とつながっていた頃のもので、この左側にはワンマンカーの乗り方など詳細に解説されていた。

帖佐十文字 1997.4.6

kamona.jpg

kamoujiei.jpg

 JR撤退後、蒲生町駅はそのまま南国交通が乗り入れるようになった。同様に、酒屋段へ向かう乗合タクシーもターミナルとして使っており、駅としての面目は保っているようだ。
 南国交通は、蒲生町~帖佐駅~西鹿児島や蒲生町~帖佐駅~鹿児島空港・帖佐駅~蒲生町~本城~西鹿児島など、他の地域へ直通を設け、利便を図っている。

蒲生町駅 1997.4

 廃止数日後の蒲生自動車営業所跡。沿線のバス停が道路側に並べられ、場内には入れないようになっていた。中には、営業所の廃止と運命を共にしたと思われるバスが1台、ナンバーを外された姿で置かれており、いっそう寂しさを増していた。
 現在は、整地されており、当時を偲ぶものは残されていない。

蒲生自動車営業所 1997.4

このページのTOPへ homeicon.png